銀座コージーコーナー since1948 スイーツで、笑顔をつなぐ
ENTRY

ケーキの先にあるお客様の笑顔のために ※所属・インタビュー内容は取材当時のものです。

ケーキの先にあるお客様の笑顔のために

INTERVIEW INTERVIEW
※所属・インタビュー内容は取材当時のものです。
INTERVIEW 3 製造本部 川口工場 製造第2グループ(ライン長) H.S 2007年入社(製菓製パン技術科卒)
製造ラインを預かる責任者として現場を徹底的に管理。 製造ラインを預かる責任者として現場を徹底的に管理。
製造ラインを預かる
責任者として
現場を徹底的に管理。

業界トップクラスの豊富な商品数。それが、銀座コージーコーナーへの入社を決めた理由のひとつでした。現在、私が担当しているケーキの仕上げラインだけでも、1日に平均10種類ほどのケーキを扱っています。トータルでは、1日およそ3万個を製造。最盛期を迎えるクリスマスの時期には、1日10万個に及ぶこともあります。しかし、たとえ何万個ものケーキを製造しても、その内のたったひとつでさえ、不備のあるものを世に出してはなりません。製造ラインを管理するライン長として現場を巡回し、正しい手順で製造が行われているか、何か問題が発生していないかなどを細かくチェックしています。もちろん全工程を1人で確認できるわけではないため、製造担当者と協力しながら、品質と規格を守るための管理を適切に実行できているかを重点的に見ています。製造工程には必ず人の手が加わる、だからこそ、些細なミスも見逃さない、毎日の徹底した管理業務は欠かせないんです。

製造ラインを預かる責任者として現場を徹底的に管理。
入社3年目に成し遂げた改善活動。試行錯誤が成長の糧に。 入社3年目に成し遂げた改善活動。試行錯誤が成長の糧に。
入社3年目に成し遂げた
改善活動。
試行錯誤が成長の糧に。

入社以来ずっと、製造現場一筋です。これまでさまざまな業務に取り組んできましたが、入社3年目に挑んだ「プチモンブラン」のスポンジの改善は今でも鮮明に覚えています。通常、焼きの工程では、製品に応じて2種類のオーブンを使い分けます。「プチモンブラン」は、もともと使用していたオーブンの場合、スポンジの焼き上がりにムラが生まれ、高さにばらつきが出てしまうのが問題でした。そこで、新しい充填機を導入しつつ、もう一方のオーブンを使用すれば上手く製造できるのではないかと考え、改善をスタート。まず、直属の上司、さらには製造用の機械に精通した工務課の方にアドバイスをいただくことに。そして次に、オーブンの温度設定をはじめ、試行錯誤しながら一番キレイに焼き上がる製造方法を模索。最終的に3ヶ月かかり、ようやく本生産にたどり着くことができました。入社して初めてやり遂げた大きなプロジェクトだったので強く印象に残りましたし、そこでの成功が大きな自信につながりました。

入社3年目に成し遂げた改善活動。試行錯誤が成長の糧に
技術を高めることは、お客様の笑顔を生み出すこと。 技術を高めることは、お客様の笑顔を生み出すこと。
技術を高めることは、
お客様の笑顔を
生み出すこと。

銀座コージーコーナーの洋菓子は、機械で大量生産している。そう思っている方が多いのではないでしょうか。実は私も入社前はそう思っていましたが、実際は人の手作業による工程が多く、特にケーキのような生菓子は高い技術が要求されます。ライン長として技術指導を行う際は、言葉だけでなく、実際に見て覚えてもらうことを意識。良いお手本だけでなく、あえて悪い例も、なぜ悪いのかを実践して見せることで、従業員にきちんと納得しながら覚えてもらうようにしています。ライン全体の技術力を上げることで、より質の高い洋菓子作りが可能になります。スイーツは人の心を豊かにしてくれるもの。自分たちの作る洋菓子がその役割を果たしていると思うと、この仕事にやりがいを感じますね。普段の製造業務ではお客様と直接会う機会はありませんが、これからもお客様の笑顔を思い浮かべながら仕事をしていきたいです。

技術を高めることは、お客様の笑顔を生み出すこと。
INTERVIEW 3 製造本部 川口工場 製造第2グループ(ライン長) H.S 2007年入社(製菓製パン技術科卒) INTERVIEW 3 製造本部 川口工場 製造第2グループ(ライン長) H.S 2007年入社(製菓製パン技術科卒)
SCHEDULE 1日のスケジュール SCHEDULE 1日のスケジュール
8:00 出社 1日の生産予定の作成、日報出し。人員確認、グループ長と朝ミーティングで当日行うことの確認。 8:30 製造現場入り、現場巡回 8:50 朝礼 ライン担当者を集めて朝礼。 9:00 生産開始 担当者へ指示出し、製品確認。 12:00 昼休憩 13:00 生産開始 午後の生産開始、製品確認。 14:00 事務作業 公休表、月間予定、週間予定の作成や規格チェック表確認など。 16:00 生産終了 清掃開始、安全確認。日報まとめ、現場の最終点検、グループ長とミーティング。 17:00 退社
8:00 出社 1日の生産予定の作成、日報出し。人員確認、グループ長と朝ミーティングで当日行うことの確認。 8:30 製造現場入り、現場巡回 8:50 朝礼 ライン担当者を集めて朝礼。 9:00 生産開始 担当者へ指示出し、製品確認。 12:00 昼休憩 13:00 生産開始 午後の生産開始、製品確認。 14:00 事務作業 公休表、月間予定、週間予定の作成や規格チェック表確認など。 16:00 生産終了 清掃開始、安全確認。日報まとめ、現場の最終点検、グループ長とミーティング。 17:00 退社
MESSAGE 学生へのメッセージ
MESSAGE 学生へのメッセージ

製造部門は、ケーキを作る楽しさを味わいながら、たくさんのお客様を笑顔にすることができる仕事です。スイーツが好きな方、人を喜ばせるのが好きな方、ぜひ一緒に働きましょう!

MESSAGE 学生へのメッセージ
MESSAGE 学生へのメッセージ

製造部門は、ケーキを作る楽しさを味わいながら、たくさんのお客様を笑顔にすることができる仕事です。スイーツが好きな方、人を喜ばせるのが好きな方、ぜひ一緒に働きましょう!

OTHER INTERVIEW 他の社員を探す OTHER INTERVIEW 他の社員を探す
1 研究開発 商品開発本部 研究開発担当 基礎研究グループ Y.K 1 研究開発 商品開発本部 研究開発担当 基礎研究グループ Y.K
2 製造管理 製造本部 川口工場 製造第3グループ K.F 2 製造管理 製造本部 川口工場 製造第3グループ K.F
4 品質管理 製造本部 品質管理担当 品質管理課(主査) A.H 4 品質管理 製造本部 品質管理担当 品質管理課(主査) A.H
5 販売促進 営業本部 営業推進部 販売推進課(課長) A.Y 5 販売促進 営業本部 営業推進部 販売推進課(課長) A.Y
6 法人営業 営業本部 広域・特販部 特販営業課 S.A 6 法人営業 営業本部 広域・特販部 特販営業課 S.A
7 店舗運営 営業本部 店舗運営部 営業店舗(店長) S.T 7 店舗運営 営業本部 店舗運営部 営業店舗(店長) S.T
8 店舗運営 営業本部 店舗運営部 営業店舗(店長) E.O 8 店舗運営 営業本部 店舗運営部 営業店舗(店長) E.O
一覧に戻る
TOP